第2回Wicket勉強会に参加してきますたw

http://www.javelindev.jp/wicketkaigi/registerに参加してきますた


主催のid:t_yanoさん、幹事のid:Yamashiro0217さん、会場を提供頂いたGREEのいちいさん、
参加された皆様お疲れ様でした。
また、80名という人数が入れる会議室をご提供頂いた株式会社GREEさん
本当に有り難う御座いました。


GREEパネェ!


ちゅうことで勉強会の内容とせんえつながら私の感想をまじえまとめます。
はじめにおことわりしておきますと勉強会に慣れたのか一番前に席を陣取り
id:bose999さん、id:cactusmanさん、id:Yoshioriさん達
java-jaクラスタの間にちゃっかり座ってました^^;
聞いて理解することに徹していたこともあり、メモ部分はかなぁり薄いですが
勉強会ではこいぃ〜いWicketの世界を楽しめました^^

2009/03/06 wicket-ja勉強会 At GREE

プレゼンテーション
1.id:Yoshioriさん:AjaxComponent

  ・Gxpすごい!!
   http://gxp.co.jp/
   グロースエクスパートナーズ株式会社:Growth xPartners

  ・ソース嫁

  なぁんて冷たいことはなく、ちゃんとソースをもとに
  AjaxComponentの使い方とJacvaScriptをどこに記述すると
  どう稼動するのかとか詳しく説明されました。

  JavaScriptに依存することなくJavaWicketで実装するのに
  カッコよさを感じました^^

  それよりなにより初の生Yoshioriさんスピーカーをお聞きし
  すごく分かりやすい説明で聞き入ってしまいメモするのも忘れていました><
  Java=カッコゆすを改めて認識致しました^^

  提示されたサンプルソースは今度Blogで公開されるとか
  超楽しみにしておりますwww

2.たけうちさん:Wicketを使った開発

  ・SPEEDA
   金融系の会社さんのプロダクト

  ・Ajaxでいろいろとやるようなアプリ

  ・デザイナ指向とコンポーネント指向を混同しない

  ・縦横スクロールグリッド
    GridPanelを作成された
    公開時期:考えている

  ・プログレスバー
    内部でスレッドと通信してバーの伸び率を指定できる
    ProgresDialogを作成された

  ・他にもサンプル各種

  第一回でもお話されていた方と覚えております。
  本当にいろいろと便利そうなサンプルを作られてて
  縦横スクロールもOSS化されるとか
  超期待しています><

LT
3.Yuroyoroさん:Wickext

  資料:http://www.slideshare.net/yuroyoro/20090306-wicket2

  ・WicketJQuery

  ・JavaScriptのソースを生成される

    http://wickext-sample.yuroyoro.staxapps.net/

  ・バージョン0.9
    http://www.wickext.com

  前回懇親会で目の前にいらっしゃったかと覚えておりますが、
  java-jaでいろいろとされているということで
  実はネットストークというか結構気になって見させていただいておりました。
  これからも情報収集させて頂きます^^

4.akrさん:src/main/webapp

  ・htmlファイルとjavaファイルが混在している
    分離
      addResourceFolder
      ResourceStramLocator
      ※MLで検索するとでてくる

  ・オフラインで確認ができない
    オフライン:htmlからの相対パス
    オンライン:コンテキストルートからの相対パス
    解決:webapp直下に置く
    フィルタでセキュリティを守る

5.id:kishiさん:WicketアプリケーションをWebで公開する前にやっておく3つのこと

  こうなるの中の人

  1.エラーページを変更する
    PageExpiredErrorPage
    方法1:ExpiredPageを継承したHTMLを変更
    方法2:WebPageクラスを継承したPageクラスを作成

  2.robots.txt
    Webサービスを公開するにあたりクローラがアクセスしまくりなので
    robots.txtを作成した
    各社のクローラでは無視するものもある

  3.jsessionid
    Tomcatに初アクセス時にURLについてくる

6.id:nagaseyasuhitoさん

  ・Gxpさんすごい!!

  ・日本語が表示されない
    setEscapeModelStrings(boolean)

  ・value="0"
    KDDI端末のブラウザはチェックボックスが0となってしまう

  ・RFC違反なメールアドレス
    バリデータを変える

  ・電話番号をリンクにする
    SmartLinkMultiLineLabel
      URLやメールアドレスなどをリンクにしてくれるラベル
      これを継承すると電話番号でリンクにさせられる

  ・getパラメータ
    onComponentTag()を継承して
    actionの末尾に付加できる

  ・http://www.crazy-angel.com/i/index.htm


7.加納さん:自社フレームワークへのWeicket適用事例のご紹介

  関電システムソリューションズ 株式会社

  ・学習コストをWicketにかけた
  ・DBまわりはSQLを主体とした開発
  ・DIコンテナも見送り

  ⇒Wicket+iButis

  ・トランザクションにはCGLIBを利用

  ・採用するうえでの課題
    ・不安感?

  ・既存部品のコンポーネント

8.bose999さん:Wicket+EJB3onJBoss

  ・J2EE準拠のJBossをお勧め

  ・現在5.0.1

  ・http://www26.atwiki.jp/memotech/pages/84.html
    こっち嫁

  ・S2ConWhiteで詳細に説明します^^


とまぁ勉強会は、終わり『懇親会に行かれる方は4列に並んでwww』って
ほぼ全員並んで会費を集められて会場に向かいました^^


懇親会では、前回同様喫煙者席を設けられていたので
地豆のshin1ogawaさん、昨年までお仕事でご一緒していたid:yuki_maroさんの
近くに座らせていただき、Wicketをメインにいろいろとお話させて頂きました。


隣に座られた方のWicketで10万アクセス/hをサーバー8台で
余裕でまわされたとかっていうお話を聞く限りWicketもパネェ


第一回で大学の技師さんで学内のシステムを学生と一緒にWicketで作られていたという
あの大学の学生さんにお会いできましたw
やはり、勉強しやすさはあるとのことでかなりきになりました。
また、彼が『無名クラスを教えるには・・・敷居高くねぇ』
とかってお話がでましたが、私の考えでは、確かに敷居は高いけど
理解させて作らせるのか、そういうもので作らせるかで理解レベルを調整すればいいのではと思っています。
Java弱者ですみません。スミマセン。。。


その後、席を移動していろいろとお話をさせて頂き、
第一回に続き今回もいろいろと刺激を受けることができました。
いやぁ楽しかったです^^


終電の時間があっという間にきてしまいかえっちゃいましたが、
帰り際、世界のやんやんこと矢野先生に次も必ず参加します!!と挨拶がてら言ってみたら
『5,6月には!!』
って皆さん楽しみにしておきましょうwwww


最後に、java-jaクラスタの方々は、どうみても帰りそうな雰囲気ではなかったです><
今度懐具合と時間があえば、そういった場でいろんなお話を聞いてみたいなぁっと
※翌日のことを考えずに。。。