残業
このごろふと考えることは、残業って必要であれば悪でないということ
世の中にはgdgdとやることないけど遅くまでやってしまう方も
いると聞いたことがありますが、開発の現場では、スケジュール通りに
いっていたとしても必要な場合がある。
すべてにおいてやらないといけないとは思わないが
たとえば、リスクの高い案件であれば、
何が起こるかわからない為、余裕があるうちに
ある程度前倒しにしておきたいものです。
# 上長判断は必要ですけど・・・
また、俗に管理職には残業がつかないという現実は
いいのですが、ある程度経験をつんで管理職の役割でない人間が
そういう状態というのが、何とも理解できない。
確かにそういうレベルの人間であれば、コントロールして
業務に徹すべしという暗黙の了解があるのかもしれない
でも、職務として人を管理するのではなく、あくまで
作業者レベルであればそれは対価を求めてしまうのも納得して欲しい
ちょっと前にマ○ドナルドの店長の残業がニュースで
流れていましたが、実際に自分の身にふってくると
いろいろと考えてしまう今日この頃です。
# コントロールできていない自分が悪いのでしょうか・・・
# 自制は必要だとも理解していますが・・・