業務上謝罪重要w
保守をやっていると開発の現場よりお客様に近いところで
業務を行うことが多いです。
お問合せにしてもクレームにしても当然直接
御連絡することが多々あります。
そんなときに気をつけないといけないのは
お客様という認識を保つということです。
どうしても無理難題を言われることもありますが、
そこは自分は対会社の窓口をしていることを意識しています。
# クレームに近いことを言いたい時は、営業を通じて調整してもらいますw
とはいえ、やはり人間なので間違いは犯してしまいます。
そういった時には社内でも同じかもしれませんが、
それについて謝罪することを忘れてはいけません。
些細なことでも同じです。
でも、そんな謝罪の場も実はいい方向にもっていくことで
さらに絆を深めたりもできるので何かと気を使わないといけません。