業務のスピード
保守対応では、一次回答を即日で!
と書きましたが、お仕事をしている上で
スピード感は重要だと思っています。
たとえば上司に依頼された内容を通常業務をこなしながら
即日で返したらどうでしょう。
優先度はあるかもしれませんが、
その依頼内容が実は後日でもいいよ!的なものだったとしても
確実にいい評価につながります。
# 通常業務をおろそかにする場合は、当然相談w
逆に部下から依頼された内容を上司がちゃんとレスするのも
部下のスピード以上に大事だと思います。
部下としては、せっかくやったのに上司の判断?等で
結局遅くなってしまうのはいい関係であっても
『ないわー』と感じてしまいます。
# 『ないわー』と感じられないように頑張っておりますw
有言実行も必要ですが、
このスピードを持って言ったことはやる!
ってのが理想なのかなと思っています。
たまっているタスクはありませんか?
『後でやる』は夏休みの宿題のように限りなく溜まっていきますよw
スピードも大事w